top of page
検索

松濤美術館

  • 執筆者の写真: nagaoka shinya
    nagaoka shinya
  • 2023年9月20日
  • 読了時間: 1分


東京たてもの散歩 ─ 渋谷区立松濤美術館


昭和55年(1980)竣工、翌56年に開館。外壁の石材は白井自身が目をつけ、韓国ソウルから持ってきた「紅雲石」(白井氏命名)が使われている。全体かつディティールのデザインに曲線が用いられ、(個人的には「オーバル」だと推察)金属のシャープで人工的な表現と自然素材の岩石による原始的なテクスチャーの混在とともに、芸術の器としての包容力を感じさせる。

設計:白井晟一


2023.9.15-17 SHOTO, SHIBUYAKU, TOKYO




 
 
 

Comments


  • Black Facebook Icon
  • Black Twitter Icon
  • Black Instagram Icon
FY.jpg

© 2020 NAGAOKA SHINYA OFFICE

bottom of page